◎ 【● 信州歴史フォーラム第13回】
松本城せとぎわ物語 ― 長州征伐、廃仏毀釈、廃藩置県、お城競売…激動の時代 ―
<講師>宮島 義和 氏 (松本市松本城研究室研究専門員)
■ 日時:2022年10月22日(土)午後2:00〜4:00
■ 会場:才能教育会館(松本市深志3-10-3)専用駐車場なし
■ 料金:1,000円(お茶・資料代込み)
■ 定員:90名(先着順)
■ご予約:お電話(TEL:0263-34-1514 事務局・留守録)
:メール(info@shinfor.net 宛・件名=R13 本文=お名前と電話番号)
■WEB視聴料:500円 ※Zoomで実況配信・下記フォームから
(またはQRコード)からお申し込みを。終了後も録画を視聴できます。
フォームはこちら。
お申し込み者には、メールで詳細を連絡します。資料も配布します。
お申し込みの際、フォームの「イベント名」は「R11」とご記入ください。
・WEB視聴のお申込み締切は10月19日。
◎ 【● 信州歴史フォーラム第11回】
松本城はばたき物語 ― 天守築造の石川康長が謎の改易、その後5代の城主たち ―
<講師>宮島 義和 氏 (松本市松本城研究室研究専門員)
■ 日時:2022年8月20日(土)午後2:00〜4:00
■ 会場:才能教育会館(松本市深志3-10-3)専用駐車場なし
■ 料金:1,000円(お茶・資料代込み)
■ 定員:90名(先着順)
■ご予約:お電話(TEL:0263-34-1514 事務局・留守録)
:メール(info@shinfor.net 宛・件名=R11 本文=お名前と電話番号)
■WEB視聴料:500円 ※Zoomで実況配信・下記フォームから
(またはQRコード)からお申し込みを。終了後も録画を視聴できます。
フォームはこちら。
お申し込み者には、メールで詳細を連絡します。資料も配布します。
お申し込みの際、フォームの「イベント名」は「R11」とご記入ください。
・WEB視聴のお申込み締切は8月17日。
|
|